こんにちは、まいルームです。
【オススメ書籍シリーズ】をお届けします。
このシリーズは、わが家が実際に読んでみて、役に立った書籍をご紹介していきます。
今回ご紹介する本は、「本当の自由を手に入れるお金の大学」(両@リベ大学長)です。
この本では「貯める力」「稼ぐ力」「増やす力」「守る力」「使う力」という、お金にまつわる5つの力を、図解も混じえてわかりやすく説明してくれています。
簡単に説明すると、
①貯める力=支出を減らす力
固定費や保険などを必要最低限に見直すことで、日々の支出を抑える具体例など。(格安SIMへの切り替え、保険見直し、賃貸orマイホームの考え方など)
②稼ぐ力=収入を増やす力
転職で給与所得を増やす、副業で事業所得を得る方法など。(おすすめの副業など)
③増やす力=資産を増やす力
不動産投資で不動産所得を得る方法、株式投資で配当&利子所得を得る方法など。
(投資の解説や資産運用の始め方など)
④守る力=資産を減らさない力
お金を天敵から守る方法など
(詐欺、浪費への戒めなど)
⑤使う力=人生を豊かにすることにお金を使う力
(プレゼント、自己投資、価値ある浪費など)
お金に関する知識が網羅されているので、とても参考になりました。
わが家では、年間22万円ほどの保険料が掛かっていた夫の貯蓄型の生命保険を解約したり、自動車保険を見直したり、ふるさと納税をやってみたり、行動するきっかけをもらった本です!ネット証券を開設するメリットもこの本で学びました。
いきなり投資はハードルが高いという方も、①の「貯める力」だけでも実践すれば、年間で数十万単位で削減できる方もいらっしゃると思います。
ぜひお試しください。
ではでは、まいルームがお届けしました!