こんにちは、うしどんです。
私たち夫婦は旅行が大好き。節約したお金と配当金は家族旅行に使っています。
また、「旅育」という観点からも、娘(10ヶ月・当時)とたくさん旅行したいと思っています。
2022年10月、兵庫県・丹波篠山市に1泊2日でお邪魔しました。
その際、全国旅行支援を活用させてもらったので、お得でした。
前回の蒜山旅行と同様、今回も自家用車で移動しました。
丹波篠山市に決めた理由は次のとおり。
- 「ことりっぷ」で特集されていて素敵だった
- 丹波篠山黒枝豆を食べてみたかった
- 丹波篠山味まつり(後述)が開催されていた
- 黒豆パンが美味しそうだった
丹波篠山での訪問先
今回の訪問先は次のとおりです。
美しい里のパン屋さん Belle village(ベルヴィラージュ)
美しい里のパン屋さん Belle village(ベルヴィラージュ)では、美味しい黒豆パンに出会えました。
アットホームな店内の雰囲気にも癒されました。
特産館ささやま
特産館ささやまは、地元のお土産が一通り揃う印象です。
トイレもお借りできます。
丹波栗菓匠大福堂本店
丹波栗菓匠大福堂本店で食べた黒豆大福が絶品でした。
モチモチしていて、大満足。
河原町妻入商家群とその周辺のお店
国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されていて、約600mの通りに沿って歴史的な商家が残っているエリアです。
無料の駐車場があったので、大助かりでした。
小田垣豆堂
小田垣豆堂で、黒豆関連のお土産購入&喫茶で黒豆茶をいただきました。
素敵なお庭を見ながら飲む黒豆茶、美味しかったです。

トイレがとても綺麗です。あと、無料の駐車場も有り難く利用しました。
喫茶Oito
Oitoでまったりコーヒーをいただきました。
宿に併設されている喫茶です。町屋の一角にあり、とてもオシャレでした。

お蕎麦 丹波そば切り花格子
丹波そば切り花格子で、お昼に十割蕎麦をいただきました。

座敷席があったので、子どももゆったりできました。
席数が限られているので、事前の予約をお勧めします。
私たちは利用しませんでしたが、お店の無料駐車場もあります。
宿泊先は篠山観光ホテル
篠山観光ホテルさんに泊まりました。
和室(畳)だったのが決め手に。
広々としたお部屋でゆっくりできました。
畳が綺麗だったので、娘(10ヶ月・当時)を自由にのびのび過ごせました。
ぼたん鍋が絶品
当初、素泊まりにしようと思っていたのですが、全国旅行支援の関係で「夕食あり」のプランに変更しました。
併設の如月庵が、ぼたん鍋の有名店のこと。
私たちも、名物の「栗入り味噌のぼたん鍋」をいただきましたが、これがとても美味しい。

「素泊まりにしなくてよかった」と心から思います。娘も鍋の具材を食べることができました。
丹波篠山味まつり月間
訪問した10月は、丹波篠山味まつり月間でした。
丹波篠山市公式観光サイトによると、
毎年10月初旬に、篠山城三の丸広場では「味まつり」が開催され、丹波篠山黒枝豆、丹波栗、猪肉、丹波篠山牛などを一同に集めて販売される
とのこと。
混雑は予想されますが、秋の味覚が揃う10月に訪問するのが、おすすめだと思います。
お土産に買って帰った、丹波篠山黒枝豆はもちろん、黒豆食パンもとても美味しかったですよ。
こちらの記事もおすすめ
旅行資金を確保するために取り組んでいる節約術を紹介

蒜山旅行に行ってきました
